スポンサーリンク
格安SIM LINEモバイル(ラインモバイル)の特徴と評判

格安SIM LINEモバイル(ラインモバイル)とは
LINEモバイルは、LINEモバイル株式会社が提供する格安SIMサービスです。
ドコモ系のMVNOで、メッセージアプリのあのLINEの系列サービス。LINEならではサービス連携に優れた格安SIMです。
LINEモバイルの特徴とおすすめポイント
LINEをはじめとする人気SNSが使い放題!LINE通話も
LINEモバイルは、系列サービスのLINEや、Twitter・Facebook・Instagramといった人気SNSが、カウントフリー(月間のデータ通信量を消費しない)で使い放題となるプランを提供しています。
各SNSの閲覧や投稿、メッセージ送受信などはもちろん、LINEの音声通話までカウントフリーの対象となります。電話番号での音声通話かけ放題オプションを使わなくても、LINEでの通話でまかなうことができます。
LINEの年齢認証に対応
LINEモバイルなら、格安SIMながらLINEの年齢認証に対応しているので、ID検索での友達追加などが可能です。格安SIMではLINEのID検索ができないという点に不便を感じることがありますが、LINEモバイルならその点も安心です。
月額料金は500円~!ワンコインでも十分使える
LINEモバイルの月額料金はデータ専用SIMで、月額500円から。
SMSがついていないSIMでも、LINEの使用が可能なので、LINEのトークやLINE通話は500円でも使い放題です。
LINEモバイルの基本料金プランと契約期間
料金プラン
データ容量 | 音声通話SIM (最低利用期間) |
SMS対応SIM (最低利用期間) |
データ専用SIM (最低利用期間) |
---|---|---|---|
1GB | 1,200円 (12ヶ月) |
620円 (なし) |
500円 (なし) |
3GB | 1,690円 (12ヶ月) |
1,110円 (なし) |
– |
5GB | 2,220円 (12ヶ月) |
1,640円 (なし) |
– |
7GB | 2,880円 (12ヶ月) |
2,300円 (なし) |
– |
10GB | 3,220円 (12ヶ月) |
2,640円 (なし) |
– |
※1GBプランはLINEのみカウントフリー、3GB、5GB、7GB、10GBプランはLINE・Twitter・Facebook・Instagramがカウントフリーになります
その他の格安SIMと比較する
1GB | 3GB | 5GB |
7GB | 10GB |
通話料金
料金内容 | |
---|---|
通常通話料 | 20円/30秒 |
半額アプリ利用時 | 10円/30秒(半額) |
10分かけ放題 | 月額880円 |
LINEモバイルへMNP(乗り換え)
LINEモバイルへのMNPは来店不要でWebで完結できます。回線の切換もSIMが手元に届いてから、好きなタイミングで行えるので、スマホが使えない期間がありません。
注意点としては、現在使っている通信キャリアで発行してもらうMNP予約番号の有効期限が10日以上必要なので、予約番号が発行されたら早めの手続きが必要です。
詳細は格安SIMにMNPする手順とメリットと注意点または公式サイトでご確認ください
LINEモバイルの契約に必要なもの
LINEモバイルの契約には、本人確認書類と本人名義のクレジットカードが必要です。
必要な本人確認書類は、公式サイトにてご確認ください。