【格安SIM比較】格安SIMの最低利用期間・MNP転出料・解除料金(違約金)を比較

スポンサーリンク

格安SIMの最低利用期間や解除料(違約金)を比較

格安SIMの最低利用期間・MNP転出料金・解除料(違約金)について比較します。
契約することで料金のメリットも大きい格安SIMですが、どうしても解約しないといけない場合もあると思います。そんな時気になるのが、解除料や違約金などのことだと思います。
最低利用期間や解除料、MNP転出料は、契約する格安SIMによって大きく違います。
もしも解約をしなければいけなくなったときのことを考えて、事前に情報を整理しておきましょう。

格安SIMの最低利用期間・解除料・MNP転出手数料比較表

まずざっくりとわかるように、主な格安SIMサービスの解約に関する比較表を見てみましょう。プランによって詳細な期間や解除料金の金額については、のちほど個別に詳細を記載していきます。各MVNOの解除料は、最低利用期間中に解約またはMNP転出を行った場合にかかる費用です。

MVNO名 最低利用期間
(契約月含)
解除料金 MNP転出
手数料
mineo なし なし 利用期間による
イオンモバイル なし なし 利用期間による
QTモバイル 契約回線による 契約回線による 契約回線による
U-mobile プランによる プランによる 3,000円
BIGLOBEモバイル プランによる プランによる 利用期間による
OCNモバイルONE 6ヶ月間 8,000円 3,000円
NifMo 7ヶ月間 8,000円 3,000円
nuroモバイル 12ヶ月間 利用期間による 利用期間による
IIJmio 12ヶ月間 利用期間による 3,000円
LINEモバイル 13ヶ月間 9,800円 3,000円
DMMモバイル 13ヶ月間 9,000円 3,000円
エキサイトモバイル 13ヶ月間 9,500円 3,000円
LIBMO 12ヶ月間 9,500円 3,000円
楽天モバイル プランによる プランによる 3,000円
UQmobile プランによる 9,500円 3,000円
Y!mobile 2年毎自動更新 9,500円 3,000円

音声通話SIMの最低利用期間は6か月~12か月が主流

上記の比較表をみてわかるように、1つのMVNOの中でも契約するプランによって最低利用期間が異なったり、利用期間によって解除料やMNP転出料などの金額が変わって来たりします。
大手通信キャリアと大きく違うのは、最低契約期間(最低利用期間)を経過すると、自動更新ではなくいつでも解約できるという点です。
更新月というものがなく、自動更新というものも存在しません。利用期間を経過すればいつ解約しても解除料がかからないのです。
(最低契約期間中の解約またはMNP転出のみ解除料が発生します。)
携帯契約の更新月をめぐっては、たびたび話題になりますが、格安SIMであれば「更新月を1か月過ぎてしまっただけで、解除料の対象になってしまう。」という心配をしなくて済むMVNOがほとんどです。

また、MVNOの中には、契約解除料がかからないものあります。
つづいて、各MVNOの最低利用期間や契約解除料について、MVNOごとにみていきましょう。

音声通話SIMでも最低利用期間がないmineo・イオンモバイル・QTモバイル!ただし、MNP転出時には注意が必要

QTモバイルのAプランとSプラン、イオンモバイル、mineoには、最低利用期間がありません。つまり、契約から3ヶ月以内で解約をしたとしても、解除料(違約金)がかからないのです。スマホを短期間だけ利用したい場合などは、便利に利用することができます。ただし、いずれの場合も他社へMNPをする場合は、利用期間に応じてMNP転出手数料が異なり、短期間での乗り換えの場合は高額な手数料がかかる場合があります。

mineoの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

mineoでは、通常の解約における縛り(最低利用期間)および、解除料(違約金)はありません。ただし、MNPで転出する場合、13ヶ月以内の転出には、MNP転出時契約解除料9,500円とMNP転出手数料2,000円の計11,500円がかかります。
なお、MNP転出手数料2,000円は2019年9月までの金額で、2019年10月から3,000円になります。

mineoの最低利用期間と解約費用

利用期間 MNP転出時
契約解除料
MNP転出
手数料
13ヶ月以内の解約 0円 0円
14ヶ月目以降の解約 0円 0円
13ヶ月以内のMNP転出 9,500円 2019年9月まで2,000円
2019年10月から3,000円
14ヶ月目以降のMNP転出 0円 2019年9月まで2,000円
2019年10月から3,000円
イオンモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

イオンモバイルも通常解約においては、最低利用期間も解除料も発生しません。ただし、MNP転出の場合、利用期間に応じてMNP転出手数料が3,000円の場合と15,000円の場合があります。具体的には契約日から91日以降であれば3,000円、90日以内であれば15,000円です。

イオンモバイルの最低利用期間と解約費用

利用期間 MNP転出
手数料
90日以内 15,000円
91日以降 3,000円
QTモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

QTモバイルは契約する回線によって、最低利用期間と解除料、MNP転出料金が異なります。ドコモ回線のタイプDを契約している場合、最低利用期間に応じて契約解除料金が異なります。au回線のタイプA、ソフトバンク回線のタイプSの場合は、契約解除料金がない代わりにMNP転出手数料が12ヶ月以内で11,500円、13ヶ月以降で2,000円となります。

QTモバイル ドコモ回線(Dタイプ)の最低利用期間と解約費用

利用期間
(契約月含)
契約解除料 MNP転出
手数料
1ヶ月目 12,000円 3,000円
2ヶ月目 11,000円 3,000円
3ヶ月目 10,000円 3,000円
4ヶ月目 9,000円 3,000円
5ヶ月目 8,000円 3,000円
6ヶ月目 7,000円 3,000円
7ヶ月目 6,000円 3,000円
8ヶ月目 5,000円 3,000円
9ヶ月目 4,000円 3,000円
10ヶ月目 3,000円 3,000円
11ヶ月目 2,000円 3,000円
12ヶ月目 1,000円 3,000円
13ヶ月目以降 0円 3,000円

QTモバイル au回線(Aタイプ)とソフトバンク回線(Sタイプ)の最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
12ヶ月以内 0円 11,500円
13ヶ月以降 0円 2,000円

その他の格安SIMの最低利用期間・解除料金・MNP転出手数料比較

OCNモバイルONEの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

OCNモバイルONEは申込日の10日後を含む月を利用開始月とし、利用開始月を含め6ヶ月目までが最低利用期間となります。最低利用期間内の解約には契約解除料がかかり、利用期間にかかわらずMNP転出時にはMNP転出手数料が発生します。

OCNモバイルONEの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
6ヶ月以内 8,000円 3,000円
7ヶ月以降 0円 3,000円
NifMoの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

NifMoは利用開始月+6ヶ月間の計7ヶ月が最低利用期間になります。最低利用期間中の解約およびMNP転出には、契約解除料8,000円が発生します。また最低利用期間経過後も含めMNP転出時には転出手数料3,000円がかかります。

NifMoの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
7ヶ月以内 8,000円 3,000円
8ヶ月以降 0円 3,000円
nuroモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

nuroモバイルの最低利用期間はサービス開始月から12ヶ月後までです。最低利用期間中の契約解除料は、最大で12,000円となり、1ヶ月経過するごとに1,000円ずつ減額されていきます。

nuroモバイルの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
1ヶ月目 12,000円 3,000円
2ヶ月目 11,000円 3,000円
3ヶ月目 10,000円 3,000円
4ヶ月目 9,000円 3,000円
5ヶ月目 8,000円 3,000円
6ヶ月目 7,000円 3,000円
7ヶ月目 6,000円 3,000円
8ヶ月目 5,000円 3,000円
9ヶ月目 4,000円 3,000円
10ヶ月目 3,000円 3,000円
11ヶ月目 2,000円 3,000円
12ヶ月目 1,000円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円
IIJmioの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

IIJmioも最低利用期間はサービス開始月から12ヶ月後までです。最低利用期間中の契約解除料は、最大で12,000円となり、1ヶ月経過するごとに1,000円ずつ減額されていきます。

IIJmioの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
1ヶ月目 12,000円 3,000円
2ヶ月目 11,000円 3,000円
3ヶ月目 10,000円 3,000円
4ヶ月目 9,000円 3,000円
5ヶ月目 8,000円 3,000円
6ヶ月目 7,000円 3,000円
7ヶ月目 6,000円 3,000円
8ヶ月目 5,000円 3,000円
9ヶ月目 4,000円 3,000円
10ヶ月目 3,000円 3,000円
11ヶ月目 2,000円 3,000円
12ヶ月目 1,000円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円
LIBMOの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

LIBMOでは、最低利用期間を1年に設定し、1年以内の解約には9,500円の契約解除料がかかります。MNP転出手数料は、利用期間にかかわらず一律3,000円となっています。

LIBMOの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
1年以内 9,500円 3,000円
1年経過後 0円 3,000円
LINEモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

LINEモバイルは、利用開始日の翌月を1ヶ月目とし12ヶ月間の最低利用期間が設定されています。実質13ヶ月です。最低利用期間中の契約解除料金は9,800円、MNP転出手数料は利用期間にかかわらず3,000円です。

LINEモバイルの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
13ヶ月以内 9,800円 3,000円
14ヶ月以降 0円 3,000円
DMMモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

DMMモバイルの最低利用期間も実質13ヶ月(契約月+12ヶ月)となります。最低利用期間中の契約解除料は9,000円。MNP転出手数料は、いつ行っても3,000円です。

DMMモバイルの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
13ヶ月以内 9,000円 3,000円
14ヶ月以降 0円 3,000円
エキサイトモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

エキサイトモバイルの最低利用期間も実質13ヶ月(契約月+12ヶ月)となります。最低利用期間中の契約解除料は9,500円。MNP転出手数料は、いつ行っても3,000円です。

エキサイトモバイルの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
13ヶ月以内 9,500円 3,000円
14ヶ月以降 0円 3,000円
U-mobileの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

U-mobileは多彩な料金プランを選べますが、最低利用期間や契約解除料のパターンも多彩です。MNP転出手数料は一律3,000円ですが、プランごとの最低利用期間や契約解除料は下記の表をご覧ください。

U-mobile通話プラス・LTE使い放題・USEN MUSIC SIM・U-mobile MAXの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
6ヶ月以内 6,000円 3,000円
7ヶ月以降 0円 3,000円

LTE使い放題2の最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
6ヶ月以内 9,500円 3,000円
7ヶ月〜12ヶ月 3,500円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円

U-mobile for iPhoneの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
6ヶ月以内 12,000円 3,000円
7ヶ月〜12ヶ月 6,000円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円

U-mobile SUPERの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
更新月以外 9,500円 3,000円
更新月 0円 3,000円

U-mobile PREMIUMの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
1ヶ月目 12,000円 3,000円
2ヶ月目 11,000円 3,000円
3ヶ月目 10,000円 3,000円
4ヶ月目 9,000円 3,000円
5ヶ月目 8,000円 3,000円
6ヶ月目 7,000円 3,000円
7ヶ月目 6,000円 3,000円
8ヶ月目 5,000円 3,000円
9ヶ月目 4,000円 3,000円
10ヶ月目 3,000円 3,000円
11ヶ月目 2,000円 3,000円
12ヶ月目 1,000円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円
BIGLOBEモバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

BIGLOBEモバイルは、セレクトプランとスマホまる得プランとで、縛りや解除料が異なります。セレクトプランは、毎月のデータ量を選んで契約するスタンダードなプランで、スマホまる得プランはスマホ代+データ量+通話定額(または無料通話)がセットになったお得なプランです。
セレクトプランでは、サービス開始日の翌月から12ヶ月間が最低利用期間となり、最低利用期間中の解約には8,000円の契約解除料が発生します。
スマホまる得プランは、最低利用期間ではなく、24ヶ月ごとの自動更新契約となり、更新月以外での解約には6,000円の2年契約プラン解除料6,000円、更に12ヶ月以内の場合は音声通話サービス契約解除料の8,000円が加算されます。

BIGLOBEモバイルのセレクトプラン最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
利用開始月の翌々月末まで 8,000円 6,000円
12ヶ月以内 8,000円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円

BIGLOBEモバイルのスマホまる得プラン最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
利用開始月の翌々月末まで 6,000円+
8,000円=14,000円
6,000円
12ヶ月以内 6,000円+
8,000円=14,000円
3,000円
12ヶ月経過後、
更新月以外での解約
6,000円 3,000円
12ヶ月経過後、
更新月での解約
0円 3,000円
楽天モバイルの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

楽天モバイルは、組み合わせプランとスーパー放題(1年・2年・3年)で最低利用期間が異なります。契約月を1ヶ月目とし、最低利用期間内での解約には9,800円の解除料金が発生します。

楽天モバイルの組み合わせプラン最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
12ヶ月以内 9,800円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円

楽天モバイルのスーパー放題1年の最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
12ヶ月以内 9,800円 3,000円
13ヶ月以降 0円 3,000円

楽天モバイルのスーパー放題2年の最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
24ヶ月以内 9,800円 3,000円
25ヶ月以降 0円 3,000円

楽天モバイルのスーパー放題3年の最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
36ヶ月以内 9,800円 3,000円
37ヶ月以降 0円 3,000円
UQmobileの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

UQmobileには最低利用期間のあるデータ+音声通話プラン、2年毎の自動更新のぴったりプラン&おしゃべりプランがあります。MNP転出手数料は、いずれの場合も3,000円です。

UQmobileのデータ+音声通話プラン最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
365日以内 9,500円 6,000円
366日以降 0円 3,000円

UQmobileのぴったりプラン・おしゃべりプラン最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
更新月以外 9,500円 6,000円
更新月 0円 3,000円
Y!mobileの最低利用期間・解除料金・MNP転出料金

Y!mobileの契約期間と契約解除料金は大手通信キャリアと近いものになります。契約から25ヶ月で最初の更新月がきて、更新月を過ぎると自動で2年更新となります。

Y!mobileの最低利用期間と解約費用

利用期間 契約解除料 MNP転出
手数料
更新月以外 9,500円 6,000円
更新月 0円 3,000円

格安SIMの契約期間・解除料まとめ

今回はMVNO16社の、契約期間・契約解除料・MNP転出手数料についてまとめてみました。最低利用期間0ヶ月のものから、2年毎の自動更新型まで、MVNOによって様々です。事前に解約時のことを理解して契約することも、大事なことです。