画像引用:BIGLOBEモバイル
2019年10月に発売され注目を集めたAndroidスマホ「Reno A(リノ エー)」。2020年6月に発売された「Reno 3 A」は後継機とみられていますが、機能・性能の進化などはあったのでしょうか。このページでは、スペックや取扱MVNOを比較していきます。
OPPO Reno A、Reno 3 A比較表
まずはひと目で分かるように、2機種のスペックを横並びで比較表にしてみましょう。
| OPPO Reno A | OPPO Reno 3 A | |
| 発売年月 | 2019年10月 | 2020年6月 |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 710 2.2GHz+1.7GHz オクタコア |
Snapdragon 665 1.95GHz+1.8GHz オクタコア |
| OS | ColorOS 6 (Android 9ベース) |
ColorOS 7.1 (Android 10ベース) |
| RAM | 6GB | 6GB |
| ROM | 64GB 128GB(楽天モバイル限定) |
128GB |
| 外部メモリ | microSDXC:最大256GB | microSDXC:最大256GB |
| SIMカードサイズ | nanoSIM(DSDV対応) | nanoSIM(DSDV対応) |
| ディスプレイ | 有機EL | 有機EL |
| ディスプレイサイズ | 約6.4インチ | 約6.44インチ |
| メインカメラ画素数 | カメラ①:約1,600万画素 カメラ②:約200万画素 |
カメラ①:約4,800万画素 カメラ②:約800万画素 カメラ③:約200万画素 カメラ④:約200万画素 |
| メインカメラF値 | カメラ①:1.7 カメラ②:2.4 |
カメラ①:1.7 カメラ②:2.2 カメラ③:2.4 カメラ④:2.4 |
| サブ(内面)カメラ画素数 | 約2,500万画素 | 約1,600万画素 |
| サブ(内面)カメラF値 | 2.0 | 2.0 |
| おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
| 防水 | IPX7 | IPX8 |
| 防塵 | IP6X | IP6X |
| 指紋認証 | 対応 | 対応 |
| 顔認証 | 対応 | 対応 |
| フルセグ | ー | ー |
| ワンセグ | ー | ー |
| バッテリー容量 | 3,600mAh | 4,025mAh |
| 本体サイズ | 約158.4×約75.4×約7.8mm | 約160.9×約74.1×約8.2mm |
| 本体質量 | 約169g | 約175g |
| 端子 | USB Type−C | USB Type−C |
| ワイヤレス充電 | ー | ー |
CPUはグレードダウン?!全体的にパワーアップしてより日本国内使用に最適化された印象
Reno Aの魅力は、ミドルスペックスマホながら、おサイフケータイ・防水防塵など国内で人気の機能を備えた点にありました。Reno 3 Aもその意志はしっかりと引き継がれている印象です。
CPUは、Reno AのSnapdragon710に対して、後継機のReno 3 AはSnapdragon665となっています。700番台から600番台になったが、OSがAndroid10ベースのColorOS 7.1に、ROMが64GBから128GBに強化されている。(Reno Aの楽天モバイルモデルはROMが128GB)
また、カメラ面を比較してみると、アウトカメラの画素数大幅アップ、レンズ数が2個から4個になるなど、大きな変化が見られている。
Reno 3 Aは全モデルのReno Aよりも、着実に最適化された機種といえるでしょう。
取り扱いMVNOと販売価格まとめ
ここまで性能比較・機能比較をしてきましたが、最後にReno AとReno 3 Aの価格比較もしてみましょう。なお、OPPO Reno Aは、楽天モバイルのみROM128GBモデルを取り扱っていて、それ以外のMVNOは64GBモデルとなります。
※ 販売価格については、キャンペーンや発売からの経過日数によって変わっている変動している可能性があります。現在の販売価格については、各公式サイトにてご確認ください。
| MVNO、格安SIM事業者 | Reno A 販売価格 | Reno 3 A 販売価格 |
| 楽天モバイル | 一括:35,273円 24回分割:1,469円/月 48回分割:734円/月 ※ROM 128GBモデル |
一括:36,182円 24回分割:1,507円/月 48回分割:753円/月 |
| IIJ mio | 一括:27,800円 24回分割:1,165円/月 ※ ROM 64GBモデル |
一括:34,800円 24回分割:1,480円/月 |
| OCNモバイルONE | 一括:10,800円 ※ ROM 64GBモデル |
一括:22,600円 |
| NifMo | 一括:35,800円 24回分割:1,455円/月 ※ ROM 64GBモデル |
一括:35,900円 24回分割:1,455円/月 |
| LINEモバイル | 一括:24,800円 24回分割:1,110円/月 ※ ROM 64GBモデル |
一括:36,800円 24回分割:1,620円/月 |
| QTモバイル | 一括:34,800円 24回分割:1,450円 ※ ROM 64GBモデル |
一括:36,000円 24回分割:1,500円 |
| BIGLOBEモバイル | 一括:36,000円 24回分割:1,500円 |

