【おすすめ格安SIM】Softbank(ソフトバンク)回線対応格安SIM

スポンサーリンク

Softbank(ソフトバンク)回線で使えるおすすめ格安SIM

徐々に増えつつあるSoftbank回線対応SIM。
対応機種はまだ少なめですが、SIMロックのかかったSoftbankのスマホでそのまま使えたり、ドコモやauで購入したiPhoneをSoftbank回線で使えたりと、格安SIMの新たな選択肢として普及してきています。

Softbank回線を利用したおすすめ格安SIMを比較しながら、ご紹介します。

LINEモバイル

Softbank傘下に入り、Softbank回線優遇プランも登場

2016年9月に格安SIMサービスを開始したLINEモバイルは、当初ドコモ回線のみの取り扱いでしたが、2018年3月からSoftbankとの業務提携を行い、現在ではSoftbank回線の格安SIMサービスも提供しています。
料金プランもドコモ回線とSoftbank回線で同額で提供しています。ただし、主要SNSの通信量がノーカウントになるカウントフリーにはまだ未対応(2018年秋頃対応予定)のため、8月31日までは、Softbank回線のみデータ容量2倍キャンペーンを実施しています。
また、iPhoneSEセットはSoftbank回線のみの販売となります。

LINEモバイル:Softbank回線対応の主なプラン
プラン 月額料金
1GB(データ専用) 500円
1GB(データ+SMS) 620円
1GB(音声通話SIM) 1,200円
3GB(データ+SMS) 1,110円
3GB(音声通話SIM) 1,690円
5GB(データ+SMS) 1,640円
5GB(音声通話SIM) 2,220円
7GB(データ+SMS) 2,300円
7GB(音声通話SIM) 2,880円
10GB(データ+SMS) 2,640円
10GB(音声通話SIM) 3,220円

 

QTモバイル

SoftbankのiPhone(iPhone5以降)がそのまま使える

九州電力が提供するQTモバイル。全国CMなどはほとんど行っていませんが、比較的早い段階でSoftbank回線の提供を開始しています。Softbankの端末では、iPhone5以降のiPhoneのみが利用可能です。
Softbank回線でも音声通話にも対応して、10分かけ放題のオプションも利用可能となっています。

QTモバイル:Softbank回線対応の主なプラン
プラン 月額料金
1GB(データ専用) 800円
1GB(音声通話SIM) 1,700円
3GB(データ専用) 900円
3GB(音声通話SIM) 1,800円
6GB(データ専用) 1,550円
6GB(音声通話SIM) 2,500円
10GB(データ専用) 2,550円
10GB(音声通話SIM) 3,500円
20GB(データ専用) 4,200円
20GB(音声通話SIM) 5,100円
30GB(データ専用) 6,200円
30GB(音声通話SIM) 7,100円

 

nuroモバイル

Softbank回線対応プランはシンプルな2プラン

nuroモバイルは、ドコモ回線と比べるとSoftbank回線対応プランが少ない格安SIMです。選択肢が少ない分、迷うことがないとも言えますが、少し物足りなさを感じるのも事実です。
Softbankから発売されてそのまま使える端末は、iPhone5以降のiPhoneですがセット端末ではAndroidスマホを選択することができます。

nuroモバイル:Softbank回線対応の主なプラン
プラン 月額料金
2GB(データ専用) 980円
2GB(音声通話SIM) 1,680円
5GB(データ専用) 1,780円
5GB(音声通話SIM) 2,480円

 

b-mobile

SoftbankのiPhoneが毎月無駄なく使える

b-mobileの特徴的なプランとして、月額990円〜の「990 JUST FIT」プランがあります。
このプランは段階制プランとなっていて、1GB〜最大15GBまで使った分の請求となるプランです。ドコモ回線対応のプランとして提供していましたが、SoftbankのiPhoneでも利用できるようになりました。

b-mobile:Softbank回線対応の主なプラン

※b-mobileの月額基本料金は利用したデータ量によって決まります

プラン 月額料金
1GBまで(音声通話SIM) 990円
2GBまで(音声通話SIM) 1,490円
3GBまで(音声通話SIM) 1,990円
4GBまで(音声通話SIM) 2,490円
5GBまで(音声通話SIM) 2,990円
6GBまで(音声通話SIM) 3,490円
7GBまで(音声通話SIM) 3,990円
8GBまで(音声通話SIM) 4,490円
9GBまで(音声通話SIM) 4,990円
10GBまで(音声通話SIM) 5,490円
11GBまで(音声通話SIM) 5,840円
12GBまで(音声通話SIM) 6,190円
13GBまで(音声通話SIM) 6,540円
14GBまで(音声通話SIM) 6,890円
15GBまで(音声通話SIM) 7,240円

※ 10GB以降は低速通信モードになります。

U-mobile

SoftbankのiPhoneで2台持ちにも

U-mobileでは、Softbank回線を使ったデータ通信専用SIMを提供しています。
音声通話SIMがない分、他のMVNOより見劣りしてみえますが、1GB〜最大30GBの料金プランをラインナップしており、過去にSoftbankで使っていたiPhoneやiPadを、データ通信用の2台目として利用できます。
また、データ専用SIMには最低利用期間がないので、縛りを気にすることなく気軽に格安SIMをスタートすることができます。

U-mobile:Softbank回線対応の主なプラン
プラン 月額料金
1GB(データ専用) 880円
3GB(データ専用) 1,580円
7GB(データ専用) 2,980円
30GB(データ専用) 4,980円